SSブログ
釣り関係 ブログトップ
前の10件 | -

またキス釣りの記事 2019年7月1日 [釣り関係]

最近キス釣りばかりですが

最近とある記事で見つけたこのアイテム



チョメリグDEEPっていうんですが

物凄く良い商品だったので紹介したいと思います。


丁度先日チョメリグの威力の調査がてら動画の撮影もしたので

まずこちらをご覧ください。



結論から言うと

投げるたびに釣れたので

移動した場所の良さはあるにしろ、百発百中でした。

商品ラインナップは2.5g~30gと幅が広い

ちなみにこんな感じです



*キス狙いで若干飛ばしたかったので私は25gを使用しました
 メバル等の場合なら4~6g位の軽いもが良いでしょう

でこの動画は丁度1週間前だったんですが

今日も行ってきました。

昨日から雨が降り、早朝も霧雨。

コンディション的にはあまり良くなく・・

今日は数を釣るぞ!と言うことで

5本針でチャレンジ。

動画撮影時は1本針を使用していましたが

5本針だとチョメリグの利点が生かしきれないというのが結論です。

本来はリグ部分が浮遊し、ゆっくり巻くことで浮遊部分から伸びる1本針がゆらゆら揺れ

魚に超アピールしていましたが。

5本針だと重くなる為リグが底すれすれまで大きく傾き

針部分に揺れが少ない為アピール力が大幅ダウン。

また、波が穏やかなら問題はないですが

今日は割と波高め

少し浮いている針部分だけが波に流され

ゆっくり巻くスタイルな為針と針がからまりやすいというデメリットも確認。

このチョメリグはあくまでも1本針でアタリを楽しむのが良いようです。

数釣るならジェット天秤に5本針の遠投の方が良いでしょう。

3本針でも試しましたが、5本針よりはアクシデントが少ないとは言え

ある程度波があるとやはり絡まります

そうそう

チョメリグとパワーイソメの組み合わせは素晴らしいということも大きな発見でした

過去にパワーイソメでいろいろチャレンジし

やっぱ生エサに敵う者はないな!という結論でしたが

チェメリグとあわせることで、生エサ並みに釣れることがわかりました。

今回使用のパワーイソメはこちら

キスが吸い込みやすいようサイズは中(細め)を使用しています。

針も7号と小さ目使用です。

このスタイルの良い所は、ルアータックルで釣りができるという所も大きいです。

今までは、釣り場にルアータックルと、キス用遠投竿・遠投用リール等

持ち物が多かったんですが

このスタイルだと遠投には向きませんが

ちょい投げキス&シーバス狙い等なら問題無し

軽装で出陣できます。

で今日の釣果ですが

5投に1投がキスで、4投が天敵のフグ・・・

こりゃダメだということで、早々に撤退しました。

明後日あたりがベストコンディションでしょうか

釣果はがっかりでしたが、チョメリグが抜群でした。
(近場のショップで売ってれば尚良いんですが・・)

是非みなさんも使ってみてください、多分感動できると思います。

では。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

最近はキス釣りばかり [釣り関係]

日曜はキス釣り

朝4時に出発

目的地は秋田県船越水道の海を正面に見たときの右堤防

割と車から降りてから歩く距離がありますが

まあ運動ってことで。

今回は遠投用の竿を購入&新たに購入した遠投用リール

竿は継タイプのプロマリンのサーフスライダー425だったかな?

リールはダイワのファインサーフ35細糸用

これまでの釣具の中では高額な買い物

今までは360の普通の安い竿(3000円位)に

PEラインを巻いた安いリール2000番(3000円位)を使用

全力で振ればそれなりに飛距離もでますが

以前から同僚が使っている

安いながらも遠投用竿とダイワ遠投用リールに比べると

流石に負けます。

ということで新調してみました。

使ってみた感じ

竿は硬めでやや重い

一投目は軽めに振りましたが

普段使ってた竿よりしなりがなく、指を放すタイミングが遅かったようで

重りごと仕掛けがブチっと切れて飛んでいきました

二投目から少しずつ慣れ

ビクビクしながらもやや遠投出来るようになりました。

最終的に約二時間程で12匹釣れましたが

日が昇るにつれあたりがなくなり・・

暑さで撤収。

もっと早く来ないと厳しいですね。

そうそう

そういやネットでチョメリグという重りが紹介されてて

シーバスロッドなどで使え6g~30g位まであり

根掛かりしにくく、かつ水中で浮き

それにパワーイソメで爆釣らしく。

欲しいと思い

秋田市内の釣具店見て回りましたが

残念ながら売ってない・・

ネットで買うと送料プラスで高くなるんですよね~

是非その辺で売って欲しいんですが。

それがあれば

本当手軽にキス釣り出来そうです

興味のある方是非使ってたみてください。

私も使ったらまたブログに書きます

ちなみに船越水道で釣りしてるベテランの方々の話だと

今年はアジもイマイチだし

青物も入ってこないでダメだと言ってました

秋田市の中島ふ頭も昨年は青物結構釣れてたのに

今年はダメなんで

年々状況が変わってきてます

温暖化の影響ですかね?

話が深くなりそうなので

この辺でやめときます。

では!







nice!(2)  コメント(0) 

第158話 最近のハタハタ状況2017年12月22日 [釣り関係]

更新が久しぶりになりました

本来なら12月12日に五里合漁港・若見漁港へ行く予定でしたが

結局行けずじまい。
(仙台への旅行もあったので大事を取って釣り中止)

昨日12月21日にようやく行くことができました

結論から言うと

釣れませんでした(正確には釣りしませんでした)

五里合漁港には行ったものの

外海が結構荒れていて

目視でハタハタを確認できなかったというのが

竿を出さなかった理由です。

ただ

ポイントに2匹のハタハタの無残な死骸がありました
(おそらくオスだった為、釣った人が放置した)

ということは居るのは間違いありません

しかしながら目視で確認できない場合は釣りをしない
(ハタハタは釣れるか釣れないかわからない状況で竿は出したくない)
というのもあった為

諦めたというわけです。

20日に道川漁港に行った方もいましたが

ほとんど釣れないとのこと。

今年は本当に状況が激変しています。

つい先日の情報ですが

軍艦で釣れているとの話もありました

過去の記事で載せたと思いますが

ごく一部の場所のみサビキ釣りが可能なので

恐らくそこだと思います。

興味のある方は行ってみてください

車を降りて、正面の道を右に歩き

突端の手前を右に見るとそのポイントがあります。(行けばすぐわかります)

ただ今年は1匹も釣っていないので

さすがに最終27日に

再度五里合漁港に行ってみます

5匹位釣れば満足なので

波があろうが釣りはするつもりです。

まあ釣果があれば報告しま~す
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第157話 かなりハタハタ釣果情報が聞こえてきましたね [釣り関係]

信頼できる釣具店さんのブログや掲示板は

どこもかしこもハタハタ釣果の情報

もはやどこでも釣れそうですね。

ただ

いつもチェックしている

マンボー釣具店の掲示板に気になる情報が・・

http://6622.teacup.com/hirosusu/bbs

どうやら北浦漁港は釣り禁止になったようです

釣り人のマナーが悪すぎる・・

確かに悪いです、それはどの漁港も同様ですが

道川はもっとマナー悪いですよ
(車を停めるスペースも広くトイレもあるので目立ってないだけ)

みなさんもマナーだけは守りましょうね。

やはり人が多く集まる漁港は荒れます

マナー違反が多いと、そのうち道川も禁止になります。

それも予想し、大量に釣るつもりもないんで

だからこその五里合狙いなんですけどね~。

何事もほどほどが大切ですよ。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第155話 2017年12月6日のハタハタ状況 五里合漁港 若見漁港 [釣り関係]

今日は一応

朝7時着位で五里合漁港に行ってきました

ただ

3日位前から盛大にカゼをこじらせ

夜はせきが出まくりで体調は最悪

とは言え

そもそも今日は男鹿にある、知人の車屋に車の修理を頼んでいたので

どのみち出なければならなかったという状況

竿と仕掛けは車に積んであるので

釣りはできる状態ではあったものの

釣りをする気はほぼ0

でもこのブログを見てくれている方に6日行くと言っていたので

とりあえず状況だけでも見よう

という感じでした。

丁度昨夜から雪が降り

朝路面は結構な凍結

風も強く、時折吹雪くというコンディション

それこそなんの期待もせず五里合へ

・・・

予想通り外海は高波、で強風。

ん~車から降りるのも嫌。

一応動画も撮りましたが、高波と吹雪の様子なので

今回は載せません。

で若見漁港はというと

まあ全く同じ状況です

釣り人は皆無。

漁船も出ておらずです。

会社同僚も夜に八森まで行って様子を見たそうですが

釣り人無し、釣りをしてみようという気持ちにもなれなかったとの情報でした。

今年はどうも例年に比べ遅い&北側壊滅?

さすがにこのまま終わるとは思えないので

来週火曜に行けたらまた行って

状況を確認してきます。

自宅近辺のスーパーにはハタハタの箱売りも出ており

ほとんどが船川産(男鹿市)と書いているので

もしかすると船川漁港近辺だと釣れているのか?(勝手な想像)

一応男鹿マリーナにはライブカメラが設置されており

状況を見ることができます↓
http://ogamarina.plala.jp:8080/local/live.htm

ただし多数の方が見ているので

操作するにはかなり待たなければいけません。

見ているということは

釣れた映像がでると

一気に釣り人が押し寄せ大混雑が予想されます。

というのが嫌なんで今年は五里合漁港・若見漁港に絞って確認しています。

そのうち釣れるのは間違いないので

釣果が出次第また記事更新していきます

他エリアでの釣果があった場合も情報として

都度更新していきますね~

6日16時の最新情報追加


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第154話 2017年12月1日 北浦漁港 五里合漁港の様子 ハタハタ状況 [釣り関係]

1日は予定通り

北浦漁港・五里合漁港の様子を見に行ってきました

結論から言うと

「まだ早い」

です。

一応動画を撮影したのでご覧ください


五里合は波が高めで魚影の確認が不能でしたが

頑張ってなんとか見つけようとしました

海藻がゆやゆらしている所までは目視できますが

どんなに見てもハタハタの姿は無し

現状時化ということもありますので

時化が終わった後がチャンスと思います。



一応北浦漁港の様子も見に行ってきました

人っ子一人おらず・・

ここも一応動画撮影しました


濁りが酷くてこちらも姿はまったく見えず

北浦は基本早いはずなので

週明けにはいいんではないでしょうか?

次は6日が休みなので

再度チェックしに行ってきます

結果はまたブログで報告しますね~

*久しぶりに2チャンネル見ましたが
 相変わらずデマばかり
 直接見た人間にしてみたら
 やはり情報を得る場ではないと確信しました。

最新情報ハタハタ追加


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第153話 秋田ハタハタの釣れる北部の場所 五里合漁港 若見漁港 北浦漁港  [釣り関係]

今日は今までの釣果ポイントの詳細を書いていきます

県外からいらっしゃる方には参考になるかと思います。

まず

ハタハタポイント全体図
スクリーンショット (359).png

男鹿半島のこの辺(赤丸)です

この赤丸内に北浦漁港・五里合漁港・若見漁港があります

もう少し分かりやすい図がこちら
スクリーンショット (360).png

見てわかる通り、全ての漁港が割と近いので

全て回ることも全然可能な距離です。


ではまずは北浦漁港から
スクリーンショット (369).png

漁港自体がかなり広いですが

ハタハタが釣れるポイントは漁港右側です(赤丸部分)

さらに詳しく
スクリーンショット (365).png

番号のついている場所がハタハタポイントです

ちなみに②が一番釣れるポイントです

しかし場所取りの競争が激しい。

③も割と釣れますが、より②に近い所が魚影が濃く

左に行けば行くほど釣果は期待できません。

3年前は①でめちゃめちゃ釣りました

浅いのでハタハタが見えてます

しかし意外に釣り人は少な目なので

釣り放題でした(あくまでも3年前です)

④もポイントですが、辿り着くのにちょっと距離があるので

あまり釣り人は多くありません(それ程釣れないのも理由)

左下に白丸付けていますが

車を停める場所がほぼありません、且つ道幅も狭いです。

みなさん大抵路駐です。

まとめ

北浦漁港は釣れるポイントが多いものの
それ故に場所の確保が難しい
また車を停める場所も少なく、車が心配で釣りに集中しづらい。


では次は五里合漁港です
スクリーンショット (361).png

漁港全体図はこんな感じです

青丸に車を停める感じですね。

でハタハタポイントは赤丸の場所になります。

さらに詳しく
スクリーンショット (362).png
特に釣れる場所は赤丸の場所です

ハタハタピーク時に行ったことがないので分かりませんが

恐らく場所取り競争は無いと思われます(今年確かめますが・・)

しかも浅く、ハタハタが群れで見えますので簡単に釣れます。

簡単に釣れる様子はこちら



ただ、難点があるとすれば

足場が狭い!そのポイントは高い場所で少し危険。

一人立つと、間違いなく他の人は立てない。

足場30~40cm位です。

ゆえに荒らされていないのかもしれません。

頭から落ちない限り最悪の事態にはならないと思いますが

必ずライフジャッケトがつけたほうがいいでしょう

まとめ
五里合漁港は釣り人が恐らく少なく
場所さえ空いていれば釣り放題。
ただしポイントは限られており足場は危険。


では最後に若美漁港です
スクリーンショット (367).png

青丸は車を停める場所
赤丸が予想ポイントです。

正直、若見漁港でハタハタ釣りをしたことはありません

ただ、五里合で釣れるなら釣れるだろう!

という感じです。

特に漁港左の堤防は釣れると思います、というかそこしか釣れないかも・・
(際には海藻もある為)

なので試す価値はあります

いずれにしても

今年は五里合漁港・若見漁港を重点に攻めますので

いずれ釣果情報も書けると思います。

とりあえず12月1日は仕事休みなので

状況確認の為、見に行ってきます
(接岸してたら釣ります)

ちなみに

なぜピンポイントで釣れるポイントを書くのか?

普通美味しいポイントは秘密にするはず!

とか思われるとおもいますが

私は特に秘密にしようという感覚がありません

昨今の釣り場激減もあり

みんな仲良く釣れればいいじゃないか!

という考えです。

特にハタハタは他県から釣りに来られる方も多く

若干でしょうが経済効果もあるはずですので

釣り人が沢山のほうが良いはず(あくまでも常識的な節度をもっている釣り人が前提です)

2チャンネルを見ると

他県から来る、来ようとしている方に対し

暴言の数々

そもそも2チャンネルはデマ情報ばかり

もう最低ですよ

話が逸れましたが

私の記事に嘘はありませんので

どこに行ったらハタハタ釣れるのかな?

とかいう方の参考になればと思います。

ではまた。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第152話 2017年釣り場の様子見 五里合漁港 若見漁港 秋田市中島ふ頭 ハタハタ アジ [釣り関係]

今日は仕事も休みだったので

良く行く釣り場のチェックをしてきました

まず秋田市フェリーとなりの中島ふ頭

こちらは完全に立ち入り禁止で

もう今シーズンは釣りできないっぽいです。

で前回の記事に書いた

車1台のポイントは、やはり1人いて

見た感じアジのサビキ釣りをしていました。

そのまま秋田マリーナへ

人っ子一人いませんでした。

次はちょっと足を伸ばして五里合漁港へ

釣り人はいません、でもとりあえず

去年釣ったハタハタポイントへ

ん~さすがにまだ居ないっすね

一応内湾を確認すると

・・・ナマコは居ます

目視で3匹確認。

でもナマコ釣りは違法

多分春までは五里合にナマコは居ます
一応情報までに。

そういや去年、男鹿の船川漁港でナマコ釣りしてる人が多数いました

でも違法です(捕まらないのかもしれませんが違法ですよ)

ちなみに若美漁港は釣り人0。

ハタハタの話に戻しますが

今日のニュースでは1日頃に接岸すると言ってましたんで

12月に入ってから、もう一度釣具持参で五里合に行ってみます

大抵の方が北浦漁港や道川漁港(岩城道の駅裏手)・八森近辺に行くので

あえて今年は五里合を攻めてみます

北浦・道川・八森は釣り場として有名すぎて人が多すぎ

釣る場所の確保が非常に厳しいポイントです。

その点、五里合は競争率が低いはず(ピーク時に行ったことがないので不明ですが・・)

ということで私の場合今年の釣りは、釣れるか釣れないか賭けになりますが

確実に釣りたい場合は北浦・道川・八森をお勧めします。

では釣り情報に関しては、また12月上旬に報告します。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

第151話 久しぶりの釣り 秋田市 アジ ソイ ハタハタ ポイント [釣り関係]

今日は久しぶりに会社同僚と釣りへ

天気も微妙だったので近場の秋田市フェリー乗り場隣の中島ふ頭へ

昨年は良サイズのアジが爆釣だった場所

スクリーンショット (339).png

ちなみに去年はこんな感じ


今日行ってみたら

完全に立ち入り禁止・・

いつもなら賑わっている釣り場なのに

人っ子一人いない状態

看板を読むと、11月30日まで工事とのこと。

諦めて

他のポイントへ
スクリーンショット (341).png

左上にある赤丸の場所です

ただ、ここは非常に狭い

まさに車1台分のスペースしかありません

なので基本常に場所はとられています

今日は現地に4時前に到着したせいか運よく場所は空いていました。

現場はこんな感じ
KIMG0295.JPG

2人で竿出すと

もう厳しい感じです。

良いポイントなので期待していましたが

25㎝程のソイ一匹と

豆あじ10匹程の釣果でした。

・・もうあじは終了?

これからの季節はハタハタ釣りが盛んになると思いますが

市場関係者の話だと

毎年秋田でハタハタが捕れなくなってきている

昨年も青森での水揚げがかなり多かった

とのこと。

今年はハタハタ渋いかもしれません

逆に青森県の日本海側(深浦・鰺ヶ沢近辺)が確実かも。

ちなみに

昨年は完全に釣りシーズンが終わった

12月22日に

五里合漁港(男鹿市だけど能代寄り)で

オスだけでしたが爆釣でした

ちなみにその動画はこちら


目視で確認できる位の浅場に群れていたので

超簡単に釣れました。

ただ足場はかなり狭いので気をつけてください。

五里合漁港ももっと早い時期ならメスも釣れたのかもしれませんが

もともと去年は五里合漁港という選択肢はなかったので

今年は早めに行って見ようと思います。

ということは五里合漁港となりの

若美漁港でも釣れるのかな?

多分釣れるんでしょう。

本来なら北浦漁港が有名なポイントではありますが

ここ数年渋いんです。

4年位前は

それこそ目視で釣りまくりだったんですが・・

少しずつ状況が変化していっているのを体感します。

20年後には秋田名物ハタハタが

青森名物に変わってる可能性もありますね。

それよりもまずは秋田市として

釣り場をしっかり確保してもらいたいです

釣り場がどんどん無くなってきてます
(転落死亡事故も多いのでしょうがないのかもしれませんが)

釣りに行く際はライフジャケット位は着ましょうね。

*2枚目の地図に私の知るポイントを記載しましたので
 他県から釣りに来る方は参考までに。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第106話 タコ釣りの結果は・・ [釣り関係]

8月29日月曜は

当初の予定通り、タコ釣りに行ってきました。

で釣果は

釣れました~!!

しかもなかなかのサイズ

さすがに自分で釣りながら

自分で撮影できませんでしたので

釣りあげた後からの動画になってます

後半は私は釣りをいったん止めて

同僚が釣る所を撮影することに専念しました



正直

一発目で釣れたタコが良いサイズだったので

満足してしまいました。

秋田在住の方や近県から釣りに来る方の為に詳細を書きます

朝2時に秋田市から若美漁港を目指し

3時前に到着

漁港右の外海側の縁を2人で丹念に探る

しかし釣れませんでした

あまりにも暗すぎて活性が低かったのか・・

もしくは前日に根こそぎ釣られたのか・・

一応想定内だったので

次は若美漁港から車で10分程度の

五里合漁港に向かいました。

私は漁港左の手前の内湾を攻めつつ

同僚は防波堤の突端から攻める

という形をとり、中間地点で合流の予定でした。

私は手前を探っていましたが

どうにも釣れる感じがなく

1人で漁港右側(外灯がある場所)へ移動しました

縁を歩くと、小さいカニが多数いたので

この辺良さそうだな~

ということでルアーを海の底へ

瞬間

ズシン!!

「ん・・」

と言う間もなく、とりあえず素早くリールを巻く。

「お・・重い!」

海面まで上げると

タコ!

釣れました。

しかしかなり重く

海面から引き上げるのに一苦労

丁度スマホを車に置いてきてしまったので

タコがぶら下がったままの竿をヒーヒー言いながら100m程移動し車へ戻り

あの動画を撮影しました。

で、突端付近で攻めていた同僚も

小型ではありましたがタコを釣ってました。

五里合漁港なかなか良いですね

あまり人がこないのもありますが

ちょっと匂う漁港の方がタコ居ますね

以前出会った年配の釣り師の方が言ってましたが

「漁師が漁から戻り、市場に出せない魚を内湾に廃棄する」

「そういう場所にタコが良くいる」

まさしくそう感じました。

でお互いに釣れたので

秋田市に戻りながら、途中の漁港を探ってみよう

ということで

五里合漁港から一番近い

北浦漁港へ

北浦漁港はハタハタの時期になると

凄まじい人!人!人!という場所

タコはどうなんだろ~

結果は釣果ゼロ

おまけに私はルアーをロスト

下は岩場になってますね(汗)

駄目だ!

ってことでまた移動

次は湯尻漁港へ

ここは昔、ソイ狙いで1回だけ来ました

ここはどうか・・・

釣れませんでした

割と綺麗な漁港です

やはり綺麗だとダメか・・

早々に諦め

次は戸賀漁港へ

ここは初めて来ました

同僚は昔イワシを釣りに来たことがあるとのこと

・・この漁港若干汚い感じ

いけるか?

ただ日も出てきて海面に光が当たっている

影になってる所攻めてみますか~

で動画の後半が戸賀漁港での様子です。

日中でも釣れますが

日陰になっている所が比較的釣れるっぽいです。

ちなみに

今回使用したリールは4000番でラインは5号(新品1500円程で購入)
リールはこの程度でバッチリです↓
http://goo.gl/itkvQM

竿は船釣り用の硬い物(定価5000円程のものが値引きされて2000円程度だったので購入)
竿は高いものは必要ありません、この程度の物で十分です↓
http://goo.gl/52cgCa

ルアーはゴム製のカニがついた物を使いました(錘は20号付で700~800円)
ちなみに使ったのはこれです↓
http://goo.gl/sRdjhZ

初期投資で5000円以下だったのでお得に揃えれました。

釣り前日にとあるスーパーに行ったら

たまたま小型のカニが2杯で198円だったので

これ付けたらより釣れるかな?

と自己流にルアーを改造

生カニを付けなくても釣れたんでしょうが

検証をしていないので

そこんとこは不明。

実際にタコ釣りをしてみて感じたのは

①あまりにも早い時間で真っ暗だと釣果が良くない
②匂う位の漁港の方が釣れる
③日中だと日陰ができる場所を狙う
④タコがいれば簡単に釣れる
⑤引っかかることを想定してルアーは2~3個持っていく
⑥小さいカニを見かけたら釣れる可能性大

こんな感じでしょうか

まだ1回しかタコ釣りに行っていないので

はっきりと、こうだ!!とは言い切れませんが

いろんな漁港を回って

二人分の経験則から考えると

遠からずだと思います。

10月位まで釣れるようですので

みなさんも気軽に狙ってみてくださいね~


動画の最後に

ここみちゃんが出てます。

8月頭にママとここみちゃんで

ママの実家に帰省した際

近くでやってた祭りに行ったんですが

その時、写真を撮ってもらった様で

その写真が広報の表紙に使われてました

ママの実家がバレバレですが

光栄だったので動画に差し込んでしまいました(笑)

ありがとう五戸町!!


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | - 釣り関係 ブログトップ
PageRank Checker

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。